週刊ホテルレストラン2011年3月18日号
特集 相手を正しく知ることから始めよう
~アンケート調査&インタビュー調査の実践的手法
トップインタビュー ウェスティン都ホテル京都
総支配人 リチャード・スタ氏

価格 1600円(税込)
特集 | |
相手を正しく知ることから始めよう ~アンケート調査&インタビュー調査の実践的手法 |
|
総論 「勘と経験」だけのホテルマネジメントを見直そう ~「調査・分析」で正しく把握する大切さ 大阪学院大学経営学部ホスピタリティ経営学科 教授 テイラー雅子 |
|
インタビュー&アンケート すぐに使える「調査の正しい手法」とその実践 グループインタビュー調査のノウハウ/アンケート調査のノウハウ/実際にやってみました(実施プロセス)/調査結果(概観)/アクションにつなげる~調査結果の活用方法/ビジネスの精度を高めるために |
|
TOPICS | |
レポート 日本初のラグジュアリー・トラベルマート Blossom Japan(ブロッサム・ジャパン)が開催 |
|
Newsなホテル 上海バンド地区のランドマーク「和平賓館」HBAが一新 運営はフェアモントH&R |
|
受動喫煙防止条例の全国波及へ反対の機運高まる―外食店には死活問題 | |
トップインタビュー ウェスティン都ホテル京都 総支配人 リチャード・スタ氏 |
|
想いよ、熱く ―ミドルマネジャーたちの挑戦― #50 京都東急ホテル メインキッチンシェフ 田中克彦さん |
|
中小規模ホテルGM養成講座 第19回「F&B原価管理はGM主導でなければらならない(3)」(中層規模ホテルならではの原価管理手法) マスト・インターナショナル(株) 代表取締役社長 湯浅 太 |
|
はばたけ、未来のホテリエ 第二回 ホスピタリティ ツーリズム専門学校(東京)/国際ホテル・ブライダル専門学校 |
|
レポート Aカード会員のホテル利用実態 | |
HOTERES DATA FILE 全国縦断マーケット 鹿児島県 1月の客室利用率調査/1月の全国企業倒産状況 外食産業12月の売上動向 |
|
REGULAR | |
FROM THE PUBLISHER/太田 進 プロは磨く | |
観光庁長官溝畑宏の観光大和魂 第18回「ストーリーテラーは誰か」 | |
服部幸應のポケットから | |
ニュースな話&人物クローズアップ | |
ウイークリーニュース | |
HOIC Hotel Information Center | |
今さら聞けない!? ホテル・レストラン業界の基本用語 Vol.50「アセットマネジメント」「投資ファンド」 | |
クライアントリスト/編集後記 | |
※総支配人の履歴書、ecoな逸品は都合により休載いたします。 |