週刊ホテルレストラン2011年5月13日号
特集 危機管理対策としての「ホテルBCP」を考える
特別企画 数々の話題を提供してきたグランドプリンスホテル赤坂が55年の歴史に一幕閉じる
トップインタビュー
スターウッドホテル&リゾートワールドワイドInc.
ホテルグループ社長 マシュー E.アヴリル氏

価格 1600円(税込)
特集 | |
危機管理対策としての「ホテルBCP」を考える | |
何かあったときの、その後の事業復旧の計画を備える | |
人事・労務管理(1)給与 雇用調整助成金 (株)田代コンサルティング代表取締役田代英治氏 |
|
人事・労務管理(2)「人事、労務」に関する東日本大震災への対応と今後の備え (有)人事・労務チーフコンサルタント生頼洋一郎氏 |
|
提案 ホテルはなぜ、BCPに取り組まなければならないのか? 鹿島建設(株)建築設計本部設備設計統括グループグループリーダー 村田和也氏 |
|
危機管理対策のための重要任務ホテル・レストラン業界もCRO機能の導入が必要に 多摩大学教授・統合リスクマネジメント研究所長・博士 河村幹夫氏 |
|
TOPICS | |
特別企画 数々の話題を提供してきたグランドプリンスホテル赤坂が55年の歴史に一幕閉じる | |
JALタワーホテル日航札幌 ホテルオークラとJALホテルズが提携後に初のイベント 札幌で札幌駅~大通地下歩道開通記念スタンプラリー「レストランウォーク」 |
|
Newsなホテル 118階地上471m― 世界最高のホテルThe Ritz-Carlton Hong Kong | |
トップインタビュー スターウッドホテル&リゾートワールドワイドInc. ホテルグループ社長 マシュー E.アヴリル氏 |
|
想いよ熱く―ミドルマネジャーたちの挑戦―#57 ホテル グランパシフィック LE DAIBA 料飲部 宴会調理 主任 村上幸司さん |
|
インタビュー アウグスビール ビール業界のファブレスメーカーとして生産、流通、そして味の差別化を徹底 |
|
総支配人の履歴書 Vol.117 (株)ミリアルリゾートホテルズ 東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ(R) 吉岡滋泰 総支配人 |
|
サロジンの奇跡 Story3 今できることを | |
震災を忘れない 第二回 心を込めて書かれた感謝状 | |
レポート 南あわじ市「食」のイベント ―A級グルメの郷からの目覚め!地域資源の活用に向けた「調理人ドラフト」を企画 |
|
総支配人の履歴書Vol.116 ヒルトン福岡シーホーク クリスチャン・R.ボーダー 総支配人 | |
REGULAR | |
FROM THE PUBLISHER/太田 進 観光ビジネス復興 | |
観光庁長官 溝畑宏の 観光大和魂 第21回「世界で通用するか」 | |
ニュースな話&人物クローズアップ | |
ホテルの法律Q&A ―これを知らないと訴えられる!?―事件ファイル17 解説:弁護士 木山泰嗣氏 |
|
大成建設 山内隆司の世界の風に吹かれて(5) 圓山大飯店 | |
バイヤーズガイド | |
ウイークリーニュース | |
HOIC Hotel Information Center | |
ブライダルマーケット・エリアデータファイル《富山市編》 | |
今さら聞けない!? ホテル・レストラン業界の基本用語 Vol.57「雇用調整助成金」「トレーサビリティ」 | クライアントリスト/編集後記 |