週刊ホテルレストラン2011年7月8日号
特集 心身を整える旅の効能
トップインタビュー
フォーシーズンズホテル丸の内 東京
総支配人 ダニエル・サイモン氏

価格 1600円(税込)
特集 | |
心身を整える旅の効能 | |
提唱 癒やしの旅が日本を救う~ホテルはメンタルヘルスツーリズムをいかに商品化すべきか 立教大学現代心理学部 小口孝司教授 |
|
市場動向 (1)旅(株)ツーリズム・マーケティング研究所 (2)メンタルヘルス公益財団法人日本生産性本部メンタル・ヘルス研究所 |
|
ケーススタディ ―癒しの森事業 (1)〈行政〉長野県信濃町役場産業観光課「癒しの森事業」 (2)〈企業〉国際自動車(株) (3)〈企業〉TDKラムダ(株) |
|
宿泊業としての在り方 (1)野尻湖ホテル エルボスコ(2)NIKICLUB&SPA(二期倶楽部 東館) |
|
体と同じように「心の健康診断」も必要である 一般社団法人 クオリティ・オブ・ライフ創造支援研究所 |
|
TOPICS | |
ソウルオブ東北 日本のトップシェフが集結し、東北支援に乗り出す | |
HOTERES EYE タラサ志摩 三つの海の恵みが出会う 新生イタリアンレストラン「Tre Mare(トレマーレ)」 |
|
HOTERES EYEシンチェリータ 阿佐ヶ谷店 東京・阿佐ヶ谷のジェラテリア「シンチェリータ」の肥田野雄紀氏が 「アシェットデ セール・コンテスト」優勝 |
|
世界のリーディングホテル VOL3 リッツ・カールトン・香港 | |
トップインタビュー フォーシーズンズホテル丸の内 東京 総支配人 ダニエル・サイモン氏 |
|
想いよ、熱く ―ミドルマネジャーたちの挑戦― #65 グリーンヒルホテル 神戸 営業副支配人 岡田 学さん |
|
総支配人の履歴書 Vol.124 ラマダホテル大阪 繁治英志 総支配人 | |
『サービスパーソン』なう。第1回(株)ヒュージ代表取締役社長 新川義弘氏 | |
考察 ホテル・レストランのリスクマネジメント 座談会(3) いまホテルに与えられた命題健全で「安心」な施設運営とは |
|
再掲載「家計調査」に見る2010年全国主要49都市の消費者像 | |
REGULAR | |
FROM THE PUBLISHER/太田 進 本を読み、意見を持つ | |
観光庁長官 溝畑宏の 観光大和魂 第25回「メッセンジャーの影響力」 | |
ニュースな話&人物クローズアップ | |
大成建設山内隆司の世界の風に吹かれて(9)文化の違い | |
ホテルの法律Q&A―これを知らないと訴えられる!?―事件ファイル21 解説:弁護士 木山泰嗣氏 |
|
バイヤーズガイド | |
ウイークリーニュース | |
HOIC Hotel Information Center | |
ブライダルマーケット・エリアデータファイル《福井市編》 | |
今さら聞けない!?ホテル・レストラン業界の基本用語 Vol.65「ブランディング」 | クライアントリスト/編集後記 |