週刊ホテルレストラン2011年8月26日号
特集 あなたは正しく評価されていますか?
トップインタビュー
リーガロイヤルホテル東京 総支配人 高田 宏氏

価格 1600円(税込)
特集 | |
あなたは正しく評価されていますか? | |
総論 いつ、だれが、何を、どうやって評価するか? ~人事評価制度に対する意識調査の結果より~ |
|
寄稿 「より良い人事評価への包括的なアプローチ」 社会保険労務士法人サンリス代表パートナー李 哲海氏 |
|
ケーススタディ ポジティブドリームパーソンズ/神戸メリケンパークオリエンタルホテル/Plan・Do・See |
|
人事担当者必読 企業の人材ニーズと従業員の職業能力をマッチングさせる新評価システム | |
現役ホテルマンのアンケートから「これが理想の評価です!」 | |
特別企画 客単価アップのための新アイテムベルギービールをもっと知ろう! 人気のベルギービールは低迷する飲食業界の救世主となるのか ベルギービールのタイプ別分類 世界最大のビールメーカー、AB-InBev社 ワインのように楽しむ一杯でベルギービールの文化を伝える ベルジアンビア・カフェ アントワープセントラル 「ベルギービールウィークエンド東京2011」開催概要 |
|
TOPICS | |
HOTERES EYE コンフォートホテル大阪心斎橋 眠りのこだわりが進化「ひつじルーム」は快眠プロジェクトの集大成 |
|
世界最大The MALO CLINIC Spa Macauがフルオープン インテグレーテッドリゾートして、ますます魅力を増すザ・ヴェネチアン・マカオ・リゾート・ホテル |
|
世界のリーディングホテル VOL6 バンヤンツリー杭州 | |
トップインタビュー リーガロイヤルホテル東京 総支配人 高田 宏氏 | |
想いよ、熱く ―ミドルマネジャーたちの挑戦― ♯71 ヒルトン成田 料飲部アウトレットマネジャー 松原修平さん |
|
総支配人の履歴書Vol128 シェラトンホテル広島山本博之 総支配人 | |
環境に配慮した― Ecoな逸品(10) 日本政策投資銀行 | |
震災を忘れない 第九回 | |
新連載 太平洋上に輝く星を求めて 「グアム・パシフィックスターホテル」開発から開業までの軌跡 長崎国際大学 国際観光学科教授 安徳勝憲 |
|
未来の巨匠たち、汝の夢を失うことなかれ 谷岡 隆氏(元ヒルトン名古屋総料理長) | |
IT導入事例2011 ユーザー訪問シリーズ『東京ステーションコンファレンス』編 「多様な空間を合理的に組み合わせ、きめ細やかな貸室サービスを提供」 |
|
特別鼎談 ザ・リッツ・カールトン大阪 世界の料理のトレンドと日本の食文化の可能性 総料理長トワン・ホクソー氏 イタリア料理レストラン「スプレンディード」料理長 アレッシオ・コルダ氏 料飲担当副総支配人 ヴィンセント・ビリアード氏 |
|
寄稿 MRチョバップ・ワン ―漢江すし事情 松本鉱宇 | |
特別インタビュー “食”は文化 ホテル内レストランを活性化せよ ホテルメトロポリタン エドモント 名誉総料理長 中村勝宏氏 |
|
グランド ハイアット 東京料飲部副総料理長 西洋料理担当 兼フレンチキッチン 料理長 ダヴィッド・ブラン氏 |
|
ホテルで役立つ「マナー&プロトコール」講座 席次〈和室〉part6 | |
DATA FILE レジャー白書2011 市場規模は2年連続70兆円割れ。 映画、テレビが好調 日本生産性本部 |
|
日本政府観光局(JNTO)6月の訪日外客数・出国日本人数 | |
日本フードサービス協会 6月の外食産業市場動向 | |
全国58都市ホテル客室稼働率 2011年7月 | |
REGULAR | |
FROM THE PUBLISHER/太田 進 目配り、気配り、心配り | |
観光庁長官 溝畑宏の 観光大和魂 第28回「若いうちにリスクを背負う」 | |
ホテルの法律Q&A―これを知らないと訴えられる!?―事件ファイル24 解説:弁護士 木山泰嗣氏 |
|
ニュースな話&人物クローズアップ | |
大成建設山内隆司の世界の風に吹かれて(12) | |
バイヤーズガイド | |
ウイークリーニュース | |
HOIC Hotel Information Center | |
今さら聞けない!?ホテル・レストラン業界の基本用語 Vol.71「成果主義と能力主義」「職能資格制度」 | クライアントリスト/編集後記 |