週刊ホテルレストラン2011年12月23日号
特集1 2011年ホテル・レストラン業界の回顧録
特集2 省エネ性、環境に優れた業務用食器洗浄機の最新情報

価格 1,600円(税込)
特集1 | |
2011年ホテル・レストラン業界の回顧録 国内ホテル編3.11、ギリシャ危機、円高など逆風吹き荒れるも一筋の光明が見えた一年 海外ホテル編PATAが先行した大震災の情報管理持続可能ホテルの追求ではアジア企業 外食市場編災影響による需要転換〜「安全確保」の新たな時代へ〜 |
|
特集2 | |
省エネ性、環境に優れた業務用食器洗浄機の最新情報 総論 食器洗浄機・食器洗浄剤 「省エネ」と「環境」で選んで食器洗浄のコストを削減しよう ケーススタディ リーガロイヤルホテル東京×ホバート・ジャパン(株) 企業フォーカス(株)ウィンターハルター・ジャパン、エコラボ(株) |
|
特別企画 | |
ゲストが夢を描く、純白のキャンバスであり続けて ルレ・エ・シャトー加盟ホテルの強さと魅力とは ホテルアナガ開業25周年の軌跡 |
|
COLOR | |
震災を忘れない 最終回 グランドハイアット東京 ホテルができること ローカルコミュニティーとともに |
|
トラットリア&ベジドルチェ「Mano-e-Mano(マーノエマーノ)」が池袋パルコにオープン | |
ゼットンの新業態「ハワイアンマクロビオティックス」 アイランドベジーハワイアンマクロビオティックス |
|
広島エアポートホテル 新体制となり健全なホテル運営、そして地元に愛されるホテルを目指す |
|
世界のリーディングホテルVOL.14 ザ・リッツ・カールトンニューヨーク バッテリーパーク |
TOPICS |
トップインタビュー モスフードサービス 代表取締役社長 櫻田 厚氏 | |
想いよ、熱く—ミドルマネジャーたちの挑戦—#87 スマイルホテル浅草 支配人 宮越康弘さん |
|
総支配人の履歴書Vol.138 グランドプリンスホテル京都 総支配人 鈴木大司氏 |
|
インタビュー ザ・カハラ・ホテル&リゾート 総支配人 ロザンヌ・グリッポ氏 | |
トップ企業のためのブライダル運営術 第4回「甘えの構造」 BIA初代ブライダルマスター 遠山詳胡子 |
|
IT導入事例2011ユーザー訪問シリーズ『城山観光ホテル』編 「リアルタイムなデータ連携で飛躍的な業務改善を実現」 |
|
レポート スターウッドが日本でのMICE戦略発表 | |
インタビュー スターウッドアジア太平洋ホテル&リゾート アジア太平洋地区 営業部門担当 副社長 アリソン・テイラー氏 |
|
新しい視点「ホテルの価値」向上理論 第12回「ホテルのブランドマネジメント(1)」 | |
レポート ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル 映画ロケーション、SP、そしてホテルとのいい関係 映画『夜明けの街で』公開記念イメージカクテル |
|
「Revenue Management Advance—レベニューマネジメントアドバンス—」第3回 (株)サイグナス 代表取締役 丸山英実 |
|
レベニューマネージャー訪問 ザ・プリンスパークタワー東京・東京プリンスホテル 鎌田 学氏 |
|
IT研究 ホテルグランヴィア大阪 お客さまにホテルで楽しい時間を過ごしてもらうことが最終的な目標です。 |
|
購買研究 リーガロイヤルホテル 食材・飲料を仕入れ段階で吟味し安心・安全なホテルの飲食をサポート |
|
酒のSPニュース イタリアワインウイーク「イタリアワイン三千年」/IEM/イタリア貿易振興会/イタリアン・ワインマスターズ2011/ワインアンドワインカルチャー |
|
DATA FILE 日本政府観光局(JNTO)10月の訪日外客数・出国日本人数 日本フードサービス協会 10月の外食産業市場動向 全国57都市ホテル客室稼働率 2011年11月 楽天トラベル 2011年年末年始の旅行動向を発表 J.D.パワー アジア・パシフィック 2011年日本ホテル宿泊客満足度調査 |
|
REGULAR | |
FROM THE PUBLISHER/太田 進 自身が変われ | |
観光庁長官溝畑宏の観光大和魂 第36回「ホテルに望むこと」 | |
ニュースな話&人物クローズアップ | |
サプライヤーズニュース デンマーク農業理事会、(株)ラショナル・ジャパン、国際興業(株)、(有)田那部青果、ライオンハイジーン(株)、エコラボ(株) |
|
大成建設山内隆司の世界の風に吹かれて(20) | |
HOTERES TOPICS | |
クライアントリスト/編集後記 |