週刊ホテルレストラン2012年2月17日号
トップインタビュー W台北 総支配人 ケリー・マイケル・グレイ氏
レポート W台北 初年度総売り上げ、12億台湾ドル達成
開業1周年を迎えたW台北 台北市の新開発エリアで存在感を示す

価格 1,600円(税込)
FROM THE PUBLISHER/太田 進 プライド・オブ・大阪 | |
COLOR | |
HOTERES EYE コンラッド・モルディブ・ランガリ・アイランド 新施設「水上プレミアスイート」オープン新パッケージプラン発売開始 |
|
オーナーズ&インベスターラウンジ 学校法人誠心学園理事長 廣瀬喜久子氏 | |
東北を応援するチャリティーガラディナー夢の饗宴 | |
レポート W台北 初年度総売り上げ、12億台湾ドル達成 開業1周年を迎えたW台北 台北市の新開発エリアで存在感を示す |
|
酒のSPニュース番外編 真摯なるワイン造りを求めて GRACEWINE「第三回グレイス塾」開催 中央葡萄酒(株) |
|
HOTERES EYE ヒルトン大阪「源氏」 丹波焼をテーマに天ぷらカウンター周りを一新 アートと食事を堪能できるダイニングへ |
|
コスパの高さでバリュー感を訴求!新感覚の経営戦略でイタリアンに新風を 「CUCINA BUONA ITALIANA KNOCK」東京・六本木にオープン |
|
5人の気鋭クリエイターによるコンセプトレストラン 「MOTHER’S食堂」東京・六本木ヒルズにオープン |
|
シリーズ「香り」をホテルの価値にするパート4 スモール・ラグジュアリーの客室空間に新たな価値を創出した四つの香り |
|
HOTERES EYE 三菱地所 丸の内シェフズクラブの協力で「食材の王国」宮城の食材を使って活性化! | |
インタビュー エッティンガー・ダビドフ・グループ 社長兼最高経営責任者(CEO)ハンスクリスチャンホイスガード氏 | |
TOPICS | |
トップインタビュー W台北 総支配人 ケリー・マイケル・グレイ氏 | |
想いよ、熱く—ミドルマネジャーたちの挑戦—#93 ホテル日航熊本 エルフエゴキャプテン 佐藤誠さん |
|
インタビュー ラトゥールダルジャン代表取締役 アンドレ・テライユ氏 伝統フランス料理の価値を維持 運営手法とバック部門は再構築 |
|
総支配人の履歴書 Vol.143 ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋 取締役総支配人 岩瀬正明氏 |
|
ホテルビジネスに大きな利益をもたらすMICE そのリーダーを育成せよ! | |
トップ企業のためのブライダル運営術 第10回「言葉のストレスを和らげる」 BIA初代ブライダルマスター遠山詳胡子 |
|
客室研究 第十三回 パークハイアット東京 | |
新しい視点「ホテルの価値」向上理論 第19回「ホテルのトライアングル・アプローチ(マクロ論)」 (株)日本ホテルアプレイザルゼネラルマネージャー 北村剛史 |
|
酒のSPニュース サッポロビール/バカルディジャパン/酒文化研究所/木下インターナショナル/八重洲富士屋ホテル/日本リカー |
|
日本の11月RevPAR/STRグローバル | |
REGULAR | |
HOTERES TOPICS | |
服部幸應のポケットから | |
ニュースな話&人物クローズアップ | |
12月の客室利用率調査/12月の全国企業倒産状況 | |
全国縦断マーケット調査 長野県 | |
クライアントリスト/編集後記 |