週刊ホテルレストラン2012年6月8日号
特集 グローバルマーケットとフードビジネス「日本の農クオリティー」

価格 1,600円(税込)
FROM THE PUBLISHER/太田 進 再度、現場主義 | |
特集 | |
グローバルマーケットとフードビジネス「日本の農クオリティー」 | |
TPP問題から見る、日本の農業とフードビジネス | |
(株)マイファーム人と農のコミュニケーションが「自産自消」の素晴らしさを伝える | |
グリーンハウスグループとんかつの「新宿さぼてん」が証明する海外市場における日本ブランドの価値 | |
アル・ケッチァーノ オーナーシェフ 奥田政行氏 | |
生産の現場に訪れた、最大のピンチ「チャンスに変えること」ができれば、日本の食は世界へ羽ばたく | |
COLOR | |
HOTERES EYE パレスホテル大宮 地域に根付いた「和」と「自然」をテーマに全室リニューアル |
|
NEWSなホテル ディープオーシャンテクノロジー 円盤型海中ホテルを開発新技術を駆使し安全性を確保 |
|
ポリネシアの小さな島国「フィジー」の日本企業が経営する小さな島 40周年を迎えたマナアイランドリゾート&スパ | |
ロテル・デュ・ラク 田崎真也氏プロデュース料理とワインのマリアージュイベント開催 | |
ウエディング注目企業対談 (株)ハセガワエスティ 代表取締役会長 長谷川卓史氏 新郎新婦、出席者の心がつながる結婚式をつくるプロ司会者集団結成 |
|
週刊ホテルレストラン&サードコネクション共催企画 ホテル経営をバックアップ!サプライヤーからの提案/(株)陣屋コネクト |
|
世界のリーディングホテルVOL25 ザ・ペニンシュラ上海 | |
TOPICS | |
トップインタビュー フィールズジュニア(株)代表取締役 渋谷康弘氏 |
|
想いよ、熱く ―ミドルマネジャーたちの挑戦―#108 ホテルグリーンコア幸手 マネージャー 入澤健さん |
|
逆境を跳ねのけて高収益ホテルに変身 マナアイランドリゾート&スパ 三つの成功ポイント〜なぜここだけが高稼働・高収益なのか? |
|
インタビュー スターシェフが集う街ラスベガスに この秋、ノブ・マツヒサのホテルが誕生 | |
プロジェクトマネジメントの極意 第9回「九州・沖縄サミット中篇」 | |
トップ企業のためのブライダル運営術 第24回「自分を知る」 BIA初代ブライダルマスター 遠山詳胡子 |
|
ホテルGMのためのウエディング講座14 4.マーケティングの重要性 〜2.内製の限界〜 | |
新しい視点「ホテルの価値」向上理論 第34回「ホテル価値の目各論投資編(4)」 (株)日本ホテルアプレイザルゼネラルマネージャー/(株)ホテル格付研究所 所長 北村剛史 |
|
『収益力につなげるファンづくりテクニック』最終回 ザ・リッツ・カールトンDNAにみる、「リーダーがやるべきこと」 株式会社Roses 代表取締役社長 中村悦子 |
|
トップ企業のためのブライダル運営術 第23回「仕事の与え方」 BIA初代ブライダルマスター 遠山詳胡子 |
|
客室研究 第二十三回ホテルグランヴィア大阪 | |
IT研究 横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ 縁の下の力持ちからの脱却を!これまで培ったITの知識を経営に生かしたい |
|
購買研究 カンデオホテルズ コストとこだわりを両立させバリューとクオリティーを顧客に提供い |
|
サプライヤーズニュース ブルーム・クラシック/USAライス連合会/アラスカシーフードマーケティング協会/カナダビーフインク/大和冷機工業 |
|
REGULAR | |
HOTERES TOPICS | |
ニュースな話&人物クローズアップ | |
ブライダルマーケット・エリアデータファイル≪八王子市≫ | |
バックナンバーリスト | |
クライアントリスト/編集後記 |