週刊ホテルレストラン2013年5月3日号
特集 収益強化手段としての朝食
カラー 本誌独自調査 ホテル朝食データベース
トップインタビュー
ホテルピエナ神戸 総支配人 長野輝裕氏

価格 1600円(税込)
3 | FROM THE PUBLISHER/太田 進 ロボットの方がマシ |
特集 | |
5・31 | 収益強化手段としての朝食 カラー 本誌独自調査 ホテル朝食データベース |
32 | 総論 |
34 | 寄稿 ソーシャルメディア時代のホテルの朝食のあり方とは? (株)HMRデジタル・ストラテジスト兼BRAND KARMA日本地区責任者 吉崎夏来 |
38 | データ 独立系ビジネスホテルの朝食状況 データ提供:(株)Aカードホテルシステム |
42 | 事例紹介 ホテルピエナ神戸/ホテルニューオータニ/ソラーレホテルズアンドリゾーツ(株)/名古屋第一・第二富士ホテル/ホテルアジール・奈良/北海道PKホテルマネジメント(株) |
55 | 製品紹介 かずさ燻製オリーブオイル、燻製しょうゆ |
COLOR | |
4 | HOTERES EYE NOBU TOKYO 6th ANNIVERSARY with GREGORIO STEPHENSON開催 |
20 | 対談 公益社団法人「難病の子どもとその家族へ夢を」代表 大住 力氏 ――いま、サービスマンに伝えたい言葉「サービスは永遠に未完成。常に変革と改善を」 |
TOPICS | |
26 | トップインタビュー ホテルピエナ神戸 総支配人 長野輝裕氏 |
30 | 想いよ、熱く―ミドルマネジャーたちの挑戦―#150 ホテルハマツ レストラン課統括マネジャー 渡邉一史さん |
63 | 幸せ絆プロジェクトジャパン 連載5 プロジェクト代表 山目貴洋 |
64 | 「ホテルの未来」連載4 ホテルバリュー・グループ 代表 桑名秀弥 |
65 | 「本質」連載5 IWPA国際ウエディングプランナー協会 代表 (有)ビットマップ 代表取締役 谷藤進 |
66 | ウエディング管理者・責任者必読連載11 “飴ちゃん”いらんでぇ~ (株)フェイス 代表取締役 福永有利子 |
67 | 「日本酒で乾杯!」連載3 日本酒造組合中央会 |
68 | まちがいだらけのウエディング 連載2 (株)ブライダルプロデュース 代表取締役会長 今野秀尊 |
69 | ホテルGMのためのウエディング講座48 ウエディングディレクションズ(株) CEO兼クリエイティブディレクター 橋本明彦 |
71 | 次世代リーダーたちに贈るメンタルケア術 第22回 おもてなしの達人 鈴木忠美 |
72 | 温泉宿の戦略にみるバリューアップ術vol.20 赤湯温泉いきかえりの宿瀧波 石井宏子 |
74 | 目から鱗のレストランレベニュー・マネジメント 第15回 全国B.M.C会長 伊藤保 |
76 | 新しい視点「ホテルの価値」向上理論~ホテルのシステム思考~ 第75回 (株)日本ホテルアプレイザル 取締役/(株)ホテル格付研究所 所長 北村剛史 |
REGULAR | |
57 | HOTERES TOPICS |
62 | ニュースな話&人物クローズアップ |
78 | 2013年1月~3月の宿泊プラン予約ランキング |
79 | 全国縦断マーケット調査《青森県》 |
82 | バックナンバーリスト |
84 | クライアントリスト/編集後記 |