週刊ホテルレストラン2014年5月30日号
特集
ディナーの集客につなげる、効果的リニューアル手法
特別企画
地域の価値で、未来を変えていく。
銀座グランドホテルの挑戦
トップインタビュー
銀座グランドホテル 総支配人
中 弥生氏

価格 1600円
3 | FROM THE PUBLISHER/太田 進 MBA |
特別企画 | |
6 | 地域の価値で、未来を変えていく。銀座グランドホテルの挑戦 |
59 | 期待と重責を担うマネジメントたちの決意 |
特集 | |
15・39 | ディナーの集客につなげる、効果的リニューアル手法 |
15 | デザインで見るレストランリニューアル ハイアット リージェンシー 東京 「ラウンジ」/名古屋マリオットアソシアホテル オールデイダイニング 「パーゴラ」/ホテル ユニバーサル ポート ポートダイニング 「リコリコ」/渋谷エクセルホテル東急 日本料理 「旬彩」/三田ホテル 中国料理 「皐花飯店」/秋田ビューホテル スカイグリルブッフェレストラン 「空桜」 |
COLOR | |
4 | 天然のおいしさを、アラスカから。シリーズ連載・第3回 近茶流嗣家 柳原尚之氏 近茶流の日本料理に生かされた 100%天然、アラスカシーフードの存在感 |
22 | レポート 都内外資系ホテルの近年におけるレストランリニューアル グランド ハイアット 東京「『フレンチ キッチン』、『六緑』」/コートヤード・マリオット銀座東武ホテル「NYグリル&ブッフェ フィオーレ」/コンラッド東京「Collage」/シャングリ・ラ ホテル東京 「Piacere」/ザ・ペニンシュラ東京 「Peter」/ザ・リッツ・カールトン 東京「『アジュール フォーティーファイブ』、『タワーズグリル』」 |
29 | HOTERES EYE コレド室町 2・3 |
30 | 世界のリーディングホテル Vol.72 ホテル メトロポール ハノイ |
TOPICS | |
34 | トップインタビュー 銀座グランドホテル 総支配人 中 弥生氏 |
64 | ホテル・レストラン企業のCSR活動 第8回 ヒルトン・ワールドワイド |
65 | イベントレポート “One Team”、“One Goal”を掲げるシェラトンホテル広島 部署間のリレーションで取り組む人材戦略 |
68 | レポート スパとホテルの相乗効果でブランド力アップ ~ホテルスパ成功の秘訣~ (株)赤倉観光ホテル 事業担当支配人 西岡淳二氏、Heavenly View Earth SPA by CLARINS/ザ・デイ・スパ 河﨑多恵氏 |
70 | ホスピタリティへの処方せん 連載18 東洋大学 国際地域学部国際観光学科 准教授 徳江順一郎 |
71 | 他力野淳の組織改革力 連載18 (株)バリューマネジメント 代表取締役 他力野淳 |
73 | 一丸続走 連載34 ホテル龍名館東京 ホテルレストラン事業部 スーパーバイザー 矢部義信 |
75 | ファイナルキッス 連載18 Hitomi Produce 代表 大藤ひとみ |
76 | 桃井文子の辛口道場 連載11 (株)スプリングフィールド 代表取締役 桃井文子 |
77 | キャリアドリフトウエディング 連載23 (株)目黒雅叙園 エグゼクティブブライダルアドバイザー/(株)クレッシェンドプロデュース 代表取締役副社長 森弥生 |
78 | 負けたらあかん!! 連載2 (株)フェイス 代表取締役 福永有利子 |
80 | 連載 第10回 ご存じですか? マナー&しきたり ~仕事や日常生活のおつきあいで生かせるホテリエ必須の知識~ 特定非営利活動法人 日本マナー・プロトコール協会 理事長 明石 伸子 |
82 | 新しい視点「ホテルの価値」向上理論 ~ホテルのシステム思考~ 第125回 (株)日本ホテルアプレイザル 取締役 (株)ホテル格付研究所 所長 北村 剛史 |
84 | サプライヤーズニュース セラトレーディング/ラクタリス・ジャポン/ジャパンビアソムリエ協会/(一社)音楽特定利用促進機構/マルコメ/THANNナチュラル |
REGULAR |
50 | ニュースな話&人物クローズアップ |
51 | HOTERES TOPICS |
58 | 服部幸應「食」のキーワード |
86 | 2014年3月 世界のホテル客室指標 STRグローバル |
88 | 日本政府観光局(JNTO) 2014年3月の訪日外客数・出国日本人数 |
89 | 日本フードサービス協会 2014年3月の外食産業市場動向 |
90 | 全国61都市ホテル客室稼働率 2014年4月 |
94 | バックナンバーリスト |
96 | クライアントリスト/編集後記 |