週刊ホテルレストラン2014年11月21日号
特集 本誌独自調査
ホテルブライダルランキング
婚礼部門の売上高から見たベスト142
特別企画I
羽田空港国際線旅客ターミナルビル内に
「ロイヤルパークホテルザ羽田」9月30日開業
特別企画II
2013年度主要13ホテル経営分析 PART2「安全性」
トップインタビュー
東急ホテルズ 代表取締役社長 高橋 遠 氏

価格 1600円
3 | FROM THE PUBLISHER/太田 進 人間だからこそ |
特集I 本誌独自調査 | |
31 | ホテルブライダルランキング 婚礼部門の売上高から見たベスト142 |
32 | 総論 |
34 | インタビューホテル日航東京総支配人 本中野 真氏/帝国ホテル大阪取締役常務執行役員 大阪総支配人 幸田雅弘氏/パレスホテル大宮 取締役副総支配人 金松誠司氏/リーガロイヤルホテル京都 営業部長兼ブライダル課長 稲波隆二氏 |
40 | 婚礼部門の売上高ランキングベスト142 |
特集II | |
105 | ウエディングコンサルティング特集 いざ、というときに頼れる現場経験豊富なコンサルタントの強み |
106 | 総論 |
108 | (株)ポジティブドリームパーソンズ /110 (株)フェイス /(株) 112 スプリングフィールド / 114 (株)エッセンシャルズ&パートナーズ /116 (株) AKiBAミックス /117(株)リベント /118 (株)テイクアンドギヴ・ニーズ |
120 | 【再掲】ホテルマネジメント必見婚礼部門の業績が低迷する6つのパターン |
特別企画I | |
4・85 | 羽田空港国際線旅客ターミナルビル内に「ロイヤルパークホテルザ羽田」9月30日開業 |
86 | トップインタビュー ロイヤルパークホテルズアンドリゾーツ 取締役社長 河野雅明氏 |
89 | 開発者座談会 ロイヤルパークホテルズアンドリゾーツ 常務取締役 朝倉博行氏/新規事業部長 田中一也氏 |
92 | インタビュー ロイヤルパークホテルザ羽田 総支配人 戸張浩幸氏 |
93 | キースタッフ紹介 ロイヤルパークホテルザ羽田 セールス&マーケティング支配人 小林義和氏/宿泊支配人 若松秀作氏/管理支配人 土屋有司氏 |
特別企画II | |
94 | 2013年度主要13ホテル経営分析 PART2「安全性」 |
COLOR | |
6 | レポート 日本酒造組合中央会 「和食と日本酒~日本のかたち、日本のこころ」をテーマにフォーラム・懇親パーティー開催 |
7 | レポート 一般社団法人日本パーソナルカラリスト協会 トークセッション、講演実施 |
9 | レポート (株)アクティエ |
10 | (株)ミケランジェロ /ホワイトドア |
12 | レポート シンポジウム「必ず成功するホテルリノベーション」PART7刊行記念シンポジウム |
16 | レポート 2015 年――開業 30 周年および北陸新幹線開通を鑑み 「金沢東急ホテル」へのリブランド さらなる金沢エリアの経済発展に貢献していく |
18 | HOTERES EYE ルネッサンスリゾートオキナワ 会場レストランが新装オープン |
19 | ブライダルシーンに色を添える音楽の利用 ISUM が解決! ブライダル×音楽著作権・第2回 楽曲を定額で利用可能なスキームを権利処理の“安全弁”として活用しよう |
20 | レストランオープン情報 | TOPICS |
26 | トップインタビュー 東急ホテルズ 代表取締役社長 高橋 遠 氏 |
29 | 労務トラブルSOS! 第2回 感情労働時代のメンタルヘルスを考える |
39 | コラム (株)ウェイブ 代表取締役 山本 貫司氏 |
74 | (株)ユニゾン 代表取締役社長 杉浦功武氏 「幸せを約束する」と書かれたボードを持った新郎の姿がドンとスクリーンに |
75 | (株)アクティエ 営業部部長 山田純也氏 “製造部署として大いに活用してください” 会場からの情報収集を軸に単価アップ、持ち込み防止につながる商品企画・制作 |
76 | 一般社団法人次世代ブライダル協議会(NGBC)代表理事 他力野淳氏 |
77 | 第36回 いま、サービスマンに伝えたい言葉「サービスは永遠に未完成。常に変革と改善を」 Hope&Wish 公益社団法人「難病の子どもとその家族へ夢を」代表 大住 力 |
78 | 次世代リーダーたちに贈るメンタルケア術「これからの人材育成」 第59回「最悪は最高に変えられる」鈴木 忠美 |
84 | レポート 星野リゾート 100周年記念 「100 TRIP STORIES~旅は魔法~」発表 |
104 | F&B 部門応援連載 料飲店舗売り上げ、○○%を目指す!!! 第6回 サミュゼ・アン・トラヴァイヨン 島 幸子 氏 |
124 | ウエディングアカデミック対談 東洋大学国際地域学部国際観光学科 /東洋大学大学院国際地域学研究科国際観光学専攻 准教授 徳江順一郎氏× 株式会社MCS 代表取締役 /東洋大学国際地域学部国際観光学科非常勤講師 /東洋大学大学院国際地域学研究科国際観光専攻博士前期課程 遠山詳胡子氏 |
125 | キャリアドリフトウエディング 連載 44 (株)目黒雅叙園 エグゼクティブブライダルアドバイザー / (株)クレッシェンドプロデュース 代表取締役副社長 森弥生 |
126 | レポート 余暇ツーリズム学会 ブライダル部会主催 学会内外に向けた研究会開催 |
128 | 本質 連載77 IWPA国際ウエディングプランナー協会 代表 (有)ビットマップ 代表取締役 谷藤進 |
129 | 私なら、こう考える! 連載7 幸せ絆プロジェクトJAPAN 代表 山目 貴洋 |
130 | まちがいだらけのウエディング 連載38 (株)ブライダルプロデュース 代表取締役会長 今野秀尊 |
131 | 節減できるクリーニングセミナー 連載10 (有)ファッションケアークボタ 代表取締役 本窪田順一 |
132 | レストランウエディングの勝算 連載14 (株)ブライズ・ファクトリー 代表取締役 森木岳明 |
133 | ウエディングマザー 安部トシ子の 結婚式のマジックパワー 連載6 (株)オフィース・マリアージュ 代表取締役 安部トシ子 |
134 | ホスピタリティへの処方せん 連載41 東洋大学 国際地域学部国際観光学科 准教授 徳江順一郎 |
135 | ブライダル・ビューティスタッフのホテリエ教育 連載7 (株)エスプレシーボ・コム 代表取締役 安東徳子 |
136 | 客室研究 第五十一回 横浜ベイホテル東急 |
138 | 新しい視点「ホテルの価値」向上理論 ~ホテルのシステム思考~ 第148回 (株)日本ホテルアプレイザル 取締役 (株)ホテル格付研究所 所長 北村剛史 |
140 | 超実践的 InboundTourism 「おもてなし」と多様化する市場への備え 第4回 「基づくべき場所と取り組みの可視化」 |
REGULAR |
30 | ニュースな話&人物クローズアップ |
79 | HOTERES TOPICS |
142 | 9月の客室利用率調査/ 9月の全国企業倒産状況 |
143 | 全国縦断マーケット調査《高知県》 |
146 | バックナンバーリスト |
148 | 編集後記・クライアントリスト |