週刊ホテルレストラン2015年3月20日号
特集I
企業のみなぎる活力は戦略的な人事考課にあり
特集II
本誌独自調査《保存版》
2014 年(1月~ 12月)年間稼働率
全国61 都市の客室・定員稼働率
特別企画
個性派めざし新たなスタート 福井フェニックスホテル
トップインタビュー
イートアンド(株) 代表取締役社長 文野 直樹氏

価格 1600円
3 | FROM THE PUBLISHER/太田 進 ハワイのリーダーたちの努力 |
特集 | |
27 | 企業のみなぎる活力は戦略的な人事考課にあり |
30 | アカデミック対談 遠山 詳胡子氏((株)MCS 代表取締役・東洋大学 国際地域学部国際観光学科 非常勤講師・東洋大学 大学院国際地域学科研究科 国際観光専攻博士前期課程)× 江口 泰広氏(学習院女子大学・大学院教授/ 学習院大学兼任講師・Fisher College(Boston, USA) 名誉理事・(一社)ソーシャルプロダクツ普及推進協会(APSP)会長・日本フードサービス学会会長) |
32 | 京都センチュリーホテル 代表取締役 専務取締役/ 琵琶湖ホテル 取締役 専務執行役員 山下 剛史氏/ 琵琶湖ホテル 婚礼部 部長 土井 洋一氏 |
34 | ホテル日航東京 人事総務部長 横田 剛一氏/ 婚礼営業部長 山下 真幸氏 |
35 | 他業態に学ぶ (株)龍名館 取締役 濱田 裕章氏 |
36 | (株)堂島ホテル 代表取締役 山元貫司氏/ (株)レック 総務部 次長 金岡 由佳氏 |
37 | (株)エスクリ 取締役 上級執行役員 事業本部管掌 安藤 正樹氏 |
38 | (株)テイクアンドギヴ・ニーズ 取締役 運営統括本部長 岩瀬 賢治氏 |
39 | (株)ポジティブドリームパーソンズ 経営管理統括本部 統括ゼネラルマネージャー 兼 人財開発室 ゼネラルマネージャー 河合 秀和氏 |
40 | (株)ノバレーゼ 総務人事部長 小高 直美氏 |
41 | アニヴェルセル(株) 取締役 人事企画部責任者・小熊 靖史氏 |
42 | (株)日比谷花壇 東日本バンケット事業部 部長 近内 光洋氏/ 執行役員 クリエイティブデザイン統括室 室長 石賀美樹氏/ クリエイティブデザイン統括室 技術デザイングループ 望月 聡氏 |
43 | (株)レック総務部 次長 金岡 由佳氏/ (株)ユー花園 取締役副社長 田中 あゆみ氏 |
44 | ビーイー(株) 代表取締役 安田 仁実氏/ (株)木下写場・アトリエ木下 代表取締役 木下 雅文氏 |
特集II | |
55 | 本誌独自調査《保存版》 2014 年(1 月~ 12 月)年間稼働率/全国61 都市の客室・定員稼働率 |
特別企画 | |
5 | 個性派めざし新たなスタート 福井フェニックスホテル |
COLOR | |
10 | Focus 「薩摩焼酎 金山蔵」とフランス料理の融合 シェラトン都ホテル東京「M BAR」 |
13 | レポート 仏ミシュランガイド「Michelin Guide France 2015」発表―609 軒が星を獲得。今年は3 ツ星レストランが2軒 |
14 | 人材育成 パーティー文化の最先端、ニューヨークのコーディネートを五感で習得できる研修実施 (株)ユー花園 |
16 | HOTERES EYE 小田急 箱根ハイランドホテル ワンちゃん同伴、露天風呂付き個室という 差別化を生かした「森のレジデンス」が1 周年 | TOPICS |
22 | トップインタビュー イートアンド(株) 代表取締役社長 文野 直樹氏 |
46 | レポート “ハッピーウエディング” 試写会開催 800人強入場 (株)シューソン 代表取締役 今野 秀尊氏 |
52 | 女性のしあわせ 第二回 インタビュアー (株)スティルサンク 代表取締役 濱野 紹央子氏/ ゲスト (株)アール アンド コー デザイナー/JBCA 日本ビューティコーチング協会理事長 西村 有紀子氏 |
64 | レポート 2015 年A カードトップ会 |
66 | 中村勝宏プレゼンツ ~業界への一石~ 第8回対談(Part2) ホテルオークラ東京 洋食調理総料理長 善養寺 明氏 |
70 | 鼎談 関西ブライダルビジネス懇話会20 周年記念 KBC 会長一般財団法人大阪市教員会館 専務理事 平沢 保人氏/KBC 元会長・顧問 (株)ジー・ディ・フードサービス 代表取締役社長 植田 豊實氏/KBC 前会長・顧問 内田写真(株) 代表取締役社長 内田 昌彦氏 |
72 | レストランウエディングの勝算 連載21 (株)ブライズ・ファクトリー 代表取締役 森木 岳明 |
73 | 節減できるクリーニングセミナー 連載17 (有)ファッションケアークボタ 代表取締役 本窪田 順一 |
74 | ブライダル・ビューティスタッフのホテリエ教育 連載11 (株)エスプレシーボ・コム 代表取締役 安東 徳子 |
75 | ウエディングマザー 安部トシ子の 結婚式のマジックパワー 連載10 (株)オフィース・マリアージュ 代表取締役 安部 トシ子 |
76 | 本質 連載91 IWPA 国際ウエディングプランナー協会 代表 (有)ビットマップ 代表取締役 谷藤 進 |
77 | 次世代リーダーたちに贈るメンタルケア術「これからの人材育成」第66回 鈴木 忠美 |
78 | F&B 部門応援連載 料飲店舗売上、●●%を目指す!! 第13回 ノボテル札幌 北谷 公人氏 |
79 | 私なら、こう考える! 連載11 幸せ絆プロジェクトJAPAN 代表 山目 貴洋 |
80 | あきらめさせない人材戦略 連載8 (株)オータパブリケイションズ Executive Officer 永末 春美 |
81 | 連載 ブライダルシーンに色を添える音楽の利用 ISUM が解決!ブライダル×音楽著作権・第6回(最終回) 著作権・著作隣接権の処理を簡単にしてブライダル業界の創造性アップにつなげる |
82 | 連載 業務改善へ ~業界のナレッジ集結~ (財)宿泊施設活性化機構 第8回 対談ゲスト:(株)亜欧堂 堀口 洋明氏 |
83 | 連載 第44 回 いま、サービスマンに伝えたい言葉 「サービスは永遠に未完成。常に変革と改善を」 |
84 | 連載 労務トラブルSOS! 第10回 昇進後の過重労働で「うつ病」を発症したHさんの例 |
85 | まちがいだらけのウエディング 最終回 (株)ブライダルプロデュース 代表取締役会長 今野 秀尊 |
86 | 連載 新しい視点「ホテルの価値」向上理論 ~ホテルのシステム思考~ 第163回 (株)日本ホテルアプレイザル 取締役 (株)ホテル格付研究所 所長 北村 剛史 |
88 | 連載 超実践的 InboundTourism「おもてなし」と多様化する市場への備え 一般社団法人 国際観光政策研究所 第12 回「迷走なのか、本当の姿へ至る通過儀礼なのか」 | REGULAR |
47 | HOTERES TOPICS |
54 | ニュースな話&人物クローズアップ 松沢 良治 |
90 | 1月の客室利用率調査/1月の全国企業倒産状況 |
91 | 全国縦断マーケット調査《沖縄県》 |
94 | バックナンバーリスト |
96 | クライアントリスト/編集後記 |