週刊ホテルレストラン2015年6月19日号
特集
顧客目線のパートナー企業体制強化
トップインタビュー
ホテル・ニッコー・ハノイ
総支配人 田中 智氏

価格 1600円
3 | FROM THE PUBLISHER/太田 進 自動車が無料になる日 |
特集 | |
23 | 顧客目線のパートナー企業体制強化 |
26 | 連載 アカデミック対談 顧客目線に立った新たな管理会計的な見方を 遠山 詳胡子氏 株式会社MCS 代表取締役/ 東洋大学 国際地域学部国際観光学科 非常勤講師/ 東洋大学 大学院国際地域学科研究科 国際観光専攻博士前期課程 ×長谷川 惠一氏 早稲田大学商学学術院 教授 |
28 | 対談 (株)木下写場(アトリエ木下)代表取締役社長 木下 雅文氏 ×(株)オータパブリケイションズ 代表取締役社長 太田 進 |
30 | (株)エスクリ 常務取締役 安藤 正樹氏「顧客満足度アップは結婚式全体の満足度アップにあり」/ (株)丸三屋(ブライダリウムミュー)代表取 締役社長 湯浅 泰敏氏「外部的なブランド戦略と内部的な “受注率 ”にこだわり運営」 |
31 | インタビュー (株)クラウディアコスチュームサービス 代表取締役社長 山田 清志氏 「婚礼衣裳メーカーを背景にして個々の施設・市場にあったオンリーワンドレスを制作・提案」 |
32 | 連載 第四回「女性のしあわせ」インタビュアー ウエディングプロデューサーのパイオニア (株)スティルサンク 代表取締役 濱野 紹央子氏 ×ゲスト innocently(インセントリー/ 茂木商事(株)) 代表取締役社長 茂木 克祐氏 |
34 | インタビュー (株)みんなのウェディング 営業本部 本部長 瀬尾 圭太氏 「創業時より変わらない “ユーザーファースト”を軸に」 |
COLOR | |
4 | 名門ホテル ザ・カハラ・ホテル&リゾートの今〈その(2)〉 インターナショナル・ホスピタリティー・スペシャリスト 奥谷啓介 |
6 | HOTERESEYE ホテル法華クラブ浅草 “和”をコンセプトに、ホテル法華クラブグループが、浅草に17店舗目をリブランドオープン |
TOPICS |
18 | トップインタビュー ホテル・ニッコー・ハノイ 総支配人 田中 智氏 |
43 | レポート 第 21回エコラボ・コーネル奨学金プログラム授賞式 ホテルオークラ・JALホテルズの根本賢一氏が受賞 |
44 | レポート サイグナス レベニューマネジメントセミナー in 大阪 |
46 | 連載第72回 次世代リーダーたちに贈るメンタルケア術「これからの人材育成」鈴木忠美 |
47 | 連載 新規開拓朝倉千恵子の“魅せる”人になる! ~ゲストがあなたのファンになるコミュニケーション術 第5回「素晴らしい」と言われる名刺交換術 |
48 | あきらめさせない人材戦略 連載20 (株)オータパブリケイションズ ExecutiveOfficer 永末春美 |
49 | 連載 業務改善へ~業界のナレッジ集結~ (財)宿泊施設活性化機構財団事務局長伊藤泰斗 第 18回 対談ゲスト:沼田美穂氏 |
50 | わが身を救う人づくり 連載2 (株)AKiBAミックス ウエディングソリューション 代表 佐々木正二 |
51 | 節減できるクリーニングセミナー 連載21 (有)ファッションケアークボタ 代表取締役 本窪田順一 |
52 | 新連載 ウエディングプランナーの役割 (株)トータルライフ環境ラボ 代表取締役/ティーライフアカデミー校長 / ANAクラウンプラザホテル京都 ブライダル担当顧問 /トータルライフコンシェルジュ 加藤淳子 |
53 | ホスピタリティ業界特化型「そのまま使える女性スタッフ育成プログラム」連載2 (株)エスプレシーボ・コム 代表取締役 安東徳子 |
54 | 新連載 ホテルショコラ物語 ホテルショコラ函館 総支配人 飯野智子 |
55 | 新刊紹介 「日本酒をまいにち飲んで健康になる」 著者:医学博士 滝澤行雄氏 |
56 | ウエディングパーク千葉伸子の「ここが知りたい!イマドキカップルの式場探し」第二回 (株)ウェディングパーク コミュニケーションディレクター /ウエディングトレンドアドバザー 千葉伸子氏 |
58 | 連載 第14回 (有)ゲッツマーケティングベンチャー 代表 山目貴洋 |
59 | 連載 最終回いま、サービスマンに伝えたい言葉「サービスは永遠に未完成。常に変革と改善を」 |
60 | 連載 新しい視点「ホテルの価値」向上理論~ホテルのシステム思考~ 第175回 (株)日本ホテルアプレイザル取締役 株式会社ホテル格付研究所 所長 北村剛史 |
62 | 連載 超実践的 InboundTourism「おもてなし」と多様化する市場への備え 一般社団法人国際観光政策研究所 第18回「環境にやさしい」 |
REGULAR | |
36 | ニュースな話&人物クローズアップ 松沢良治 |
37 | HOTERES TOPICS |
66 | 4月の客室利用率調査/4月の全国企業倒産状況 |
67 | 全国縦断マーケット調査《山形県》 |
70 | バックナンバーリスト |
72 | クライアントリスト/編集後記 |