週刊ホテルレストラン2015年9月25日号別冊 決定版 必ず成功するホテルリノベーション PART8
週刊ホテルレストラン2015年9月25日号別冊
決定版 必ず成功するホテルリノベーション PART8
定価:本体3000円+税
※別冊につきましては、送料(実費)を加算したご請求書と郵便振替用紙を同封のうえ発送致します。

価格 本体3000円+税
024 | 総論:インバウンド急伸の追い風がもたらすホテル業界のリノベーション旋風とは 本誌:村上 実 |
028 | 寄稿:ホテル改修の科学的管理という夢 公益社団法人国際観光施設協会会長 鈴木 裕 |
海外ホテル事例研究 | |
034 | Trend or Style of Hotel Design 単純なものこそ洗練の極み Akiho Murakami(Design Consultant) |
058 | (有)橋本夕紀夫デザインスタジオ デザイナー橋本夕紀夫 目的もなく人々がたむろしている場所に日本のホテルはなれるだろうか |
国内ホテル事例研究 | |
068 | 国内ホテルリノベーション・ダイジェスト |
074 | ヒルトン東京 浅瀬と深海が演出するフードカルチャーの奥深さ ヒルトン東京の新ダイニングフロア「TSUNOHAZU」 |
080 | 旧軽井沢ホテル ペルソナ・マーケティングで、軸のブレないコンセプトメイク 「Socialites のための飾らない時間」 |
082 | フォーシーズンズホテル丸の内 東京 ゲストに“経験”を体感させる、ダイニング「MOTIF RESTAURANT & BAR |
084 | ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル ホテルコンセプトを見つめ直し、開業後初となる大規模改装を実施 |
086 | ホテルエピナール那須 わんちゃんウェルカムの施設を目指し、水上レストランを改装して全室6室の「テラス棟(ペットホテル棟)」に |
088 | 二期倶楽部 文化生産の拠点となる「リゾート=場所」として人間が人間として豊かに生きられる真に豊かな「環境」と「場」を創造していく |
090 | ロワジールホテル&スパタワー那覇 強みを明確に絞り込むことで業績は大幅に向上 果敢な挑戦でさらなる高みを目指す! |
092 | ANAクラウンプラザホテル那覇ハーバービュー 開業40周年。メンズサウナリニューアルとスパ新設でさらに滞在の付加価値を高める |
インバウンド獲得戦略 | |
098 | 特別企画:PART1 政府が掲げる旅行消費額4兆円を実現するための施策はIRにあり 本誌編集部:長谷川耕平 |
102 | 特別企画:PART2 新時代にふさわしいホテル像に欠かせないウェルネスのコンセプト 本誌編集部:松戸敏朗 |
104 | 変なホテル ロボット活用で世界を震撼させる!高い運営効率を目指す |
ゼネコン・デザイン・設計 | |
110 | 大成建設(株) 都市型AMAN への挑戦 |
114 | 鹿島建設(株) 時代に耐えるデザイン~受継ぐ精神~ ホテル イースト21 東京 「プラザ思想」を継承するリノベーション 京王プラザホテル |
118 | (株)竹中工務店 センス・オブ・プレイスを追求し、ホテルデザインのイノベーションを探る |
122 | (株)大林組 ヒルトン沖縄北谷リゾート~パラダイスアイランドの創出~ |
(5)進化するビバレッジ 世界を迎える日本のワインセールス | |
126 | 三井デザインテック(株) 水都の歴史や時空をブレンドし、日本の感性を空間に取り込む 「三井ガーデンホテル大阪プレミア」プロジェクト |
132 | UDS(株) UDSが提案する次世代のホテルづくり ~まちとつながる新しいホテルスタイル~ |
138 | (株)日建スペースデザイン 「現代の旅籠」をキーワードにしたホテルリニューアル ヒルトン小田原 |
140 | (株)観光企画設計社 あべのハルカス 大阪マリオット都ホテルの『デザインコンセプト』の真髄とは ~キーワードは、異文化とのインターセクション(交差点)~ |
142 | (株)乃村工藝社 業界をリードする空間づくりを目指して |
146 | (株)三越伊勢丹プロパティ・デザイン 注目のホテル業態におけるリノベーションデザインへの取り組み |
150 | (株)イリア Destination Hotel・・・と呼ばれるホテルを目指して |
154 | (株)ネクスト・エム ホテルをデザインプロデュースする |
156 | 髙島屋スペースクリエイツ(株) デザイン~施工・アフターまでワンストップ受注物件を増やす |
158 | (株)デザインの森 インバウンドの急激な増加は観光関連施設のビッグリノベーションを必要とする |
環境 | |
162 | 日本の喫煙環境の今と、これからの在り方について、海外と日本の環境と、外国人観光客の生の声をもとに考察する |
164 | CASESTUDY ホテル椿山荘東京 様々な条件に適った喫煙スペースをリノベーションにより設置。日本の心を表す“おもてなし分煙”のあるべき姿を実現 |
コンサルティング | |
168 | (株)マイスターホテルマネジメント コミュニティー事業で元気な街をつくる |
170 | (株)キューコ ジャパン モバイル言語学習でホテルの収益を向上テクノロジーとコミュニケーション・ツールの導入で顧客サービスとRevPAR の向上を |
174 | (株)アイビックサービス 「リノベーションとは事業である」 オペレーターの効率性を踏まえて、オーナーが真剣に向き合い取り組む大改革 |
178 | (株)ミライロ 多様なお客さまと向き合う、ユニバーサルマナーという考え方 |
設備・FF&E、家具 | |
184 | (株)エアウィーヴ 東北エリアの新需要を掘り起こすために上質な寝心地というホテルの原点を強化 ホテルメトロポリタン仙台 |
188 | (株)マラッツィ・ジャパン え?これが「タイル」?躍進を続ける製造技術 |
192 | プラス(株)ファニチャーカンパニー ホスピタリティ市場におけるサスティナブルファニチャーを目指して |
194 | (株)ケイティーエス 独自に開発した小型STBを使うことで工期も費用も圧縮してWi-Fi化を実現 |
196 | ナカタケ(株) 箱物家具も脚物家具も上海の3つの自社工場でホテルのリクエストに対応 |
200 | ドリームベッド(株) 4年連続、全米売り上げNo. 1 を獲得する米国サータの品質向上、安全性、認知度向上に対する戦略とは |
204 | (株)メルクマール ecosmartfire 手軽さと高い安全基準で安心をもたらすインテリアに温かみとやすらぎを与える「炎」 |
206 | (有)デコラボ & (株)アクア ファッションホテルで培ったノウハウ満載規格サイズに終わらないユニークな客室改装の提案 |
208 | フォトスタジオ アトリエ木下 フォトスタジオ「アトリエ木下」が生み出した、革新的なスタジオたち |
特別寄稿 | |
210 | (株)ホテル格付研究所 所長 北村剛史 ホテル旅館格付け情報の意義と求められるリノベーション |
214 | (株)サイグナス 代表取締役社長 丸山英実 Re マーケティング~マーケティング機能の再構築~ |
218 | 公益社団法人 国際観光施設協会会員一覧 |