龍名館、時を越える-ホテル龍名館お茶の水本店-
著者:株式会社龍名館
価格 本体2500円+税
判型:220×220 104頁
ISBN978-4-903721-52-1
ビルの中にある二フロア、たった九室という小さなホテルの改装にいたった経緯、明治三十二年までさかのぼる龍名館の歴史、経営者とスタッフの思い、和とおもてなしの心を写真を通して読者に読んでいただきたい。

価格 本体2500円+税
6 | はじめに |
8 | ごあいさつ 四代目当主代表取締役会長浜田章男 |
10 | 五代目当主代表取締役社長浜田敏男 |
12 | 第一章 ホテル龍名館お茶の水本店 次世代ホテルへの挑戦 |
14 | 古き懐かしき時代から新しい鼓動の誕生へ |
18 | 受け継ぐ真髄と斬新なものとの調和 |
22 | たった九室だからできること |
24 | お客さまとともに和の心、おもてなしの心で |
26 | 思い 支配人 和賀茂樹 |
28 | 第二章ようこそ、ホテル龍名館お茶の水本店へ |
44 | 語るアーティスト ミヤケマイ氏 |
48 | 語るプロデューサー芹沢高志氏 |
52 | 第三章ホテル龍名館お茶の水本店 客室のご案内 語る 信楽焼き陶器浴槽 丸元製陶 |
64 | 代表取締役村木郁夫氏 語るベッド(マットレス) イワタ |
68 | 代表取締役社長 岩田有史氏 |
78 | 語る アートディレクター イデアルデザインアンドプロダクト大良隆司氏 |
82 | 第四章「お茶のあるおもてなしの食風景」を目指して |
92 | 思い 料理長 大久保将史 |
98 | おわりに |