2014年10月17日(金) 参加費無料 沖縄開催 ホテルの企画・宿泊部門長~総支配人向けセミナー
ホテルを取り巻く景気は上昇中!
IR最有力候補地で手腕を振るう関係者たちが、今後注目すべき動向で議論を交わす!!
日本経済が徐々に上向きつつある中、ホテルマーケットも全国的に回復基調にあります。
しかし、その恩恵を大きく受けているホテルと、まだまだ取り込める余地があるホテルと大きく分かれているのも事実。
消費サイドの懐事情や興味関心の移り変わる中、それを的確に把握し、そのニーズに応える商品をホテルは提供していかなくてはなりません。
今回はホテルの企画・宿泊部門長から意思決定者である総支配人までを対象とし、それぞれの視点で講演いたします。
セミナー内容
- 14:00 ~ 15:00
- セミナー1:PMSと沖縄エリアマーケティング
- 特別対談
週刊ホテルレストラン専務取締役 経営調査室長 村上 実×
株式会社タップ 代表取締役会長 林 悦男 氏 - 15:00 ~ 15:30
- セミナー2:SPA施設運営受託最新トレンド
- 講演
(株)クレドインターナショナル
『SPAオペレーターによる工事打合せ~
運営受託におけるワンストップサービスの提案』 - 16:00 ~ 17:20
- セミナー3:沖縄マーケット近未来戦略
- パネルディスカッション
パネリスト:
琉球大学観光産業科学部観光科学科 客員教授 上地 恵龍 氏
ANAクラウンプラザホテル沖縄ハーバービュー 総支配人 平 八郎 氏
KPG HOTEL & RESORT 沖縄統括総支配人 田中 正男 氏
ザ・ナハテラス 支配人 石塚 徹 氏
ファシリテーター:週刊ホテルレストラン 専務取締役 経営調査室長 村上 実 - IR法案や2020年の東京オリンピック開催、インバウンド獲得やMICE誘致など、様々なファクターが混在する中において、地域マーケットや業界におけるトレンドを踏まえて、沖縄の観光産業に関わる方々が”近未来”をテーマに議論を交わします。
開催概要
- 日時:
- 2014年10月17日(金)14:00 ~ 17:20
- 場所:
- ANAクラウンプラザ沖縄ハーバービュー
- 参加費:
- セミナー無料
- 対象:
- ホテルの企画・宿泊部門長、総支配人
※参加者はホテルで勤務をされている方、もしくはホテルのオーナー会社などホテル事業に携わられている方限定とします。対象外と判断された方はお申し込みをいただいてもご参加いただけない場合があります。予めご了承ください。 - 定員:
- 50名
- 問い合わせ:
- 03-5251-9800(担当:丸山、早川)
※終了いたしました
2014年9月24日