第十一回 近藤マイク誠賞
日本のホテル文化を担う未来のホテリエのためにご両親から資金提供を受け、2006 年「近藤マイク誠基金」を設立。彼の志を引き継ぐためにホテルビジネスをとりまくあらゆるテーマの作文を募集いたします。
- 豪州ICHM※1 3カ月留学&3ヶ月海外インターンシップ br>(100万円相当/食費・寮費込み)
- あなたの将来に役立てるための短期海外視察及び研修※2
- ※1: ICHM(International College of Hotel Management)は、オーストラリアで最も先進的で評価の高いホテルマネジメント学校です。
- ※2:期間は2週間程度、内容によって増減します。
- ※ 応募原稿は返却いたしませんので、あらかじめコピーを取ったうえでお送りください。
- ※文章力は関係ありません。内容で判断いたします。
- ※受賞した場合、どちらの賞を希望するか、また、短期海外視察の場合はどこで何をしたいかを具体的に明記してください。
応募要項
- 提出物
- 作文提出 (1)または(2)のテーマを選択
- テーマ(1)「将来の夢を実現するために近藤マイク誠賞をどう生かしたいか」
- テーマ(2)「ホテル業界の将来に、あなたはどう貢献していきたいか」
- 履歴書提出
- 原稿枚数は400字詰め原稿用紙で3枚以上50枚までとします。
書類選考通過者のみ面接し、その上で受賞者を決定。面接は2015 年7 月中旬の予定。 - 〆切
- 2016年6月末(当日消印有効)
- 発表
- 2016年9月発売号の「週刊ホテルレストラン」誌上、及びオータパブリケイションズのウェブサイトにて
- 応募資格
- ●ホテル業界の発展を志す者
- ●英語による講義を理解し、英語によるコミュニケーションができる人
- ●学歴、年齢、国籍、性別不問
- 贈 賞 式
- 2016 年9月10日(予定)
- 選考委員(敬称略・順不同)
- 元・(株)ロイヤルパークホテルズアンドリゾーツ 顧問 中村 裕
- (財)日本ホテル教育センター 理事長 事務局長 校長 石塚 勉
- KPG HOTEL&RESORT 取締役社長 兼 COO 田中 正男
- 中谷 彰宏(作家)
- 近藤 治義(近藤マイク誠氏の父)
- 近藤 典子(近藤マイク誠氏の母)
- (株)オータパブリケイションズ 代表取締役社長 太田 進 他
- ※選考委員は変更になることがあります。
- お問い合わせ
- 「近藤マイク誠」基金事務局
- (株)オータパブリケイションズ
- 〒104-0061
- 東京都中央区銀座4-10-16 シグマ銀座ファーストビル3階
- TEL:03-6226-2380(代) FAX:03-6226-2381
2015年11月19日